元刑事の社労士が教える! パワハラ防止法と現場で役立つカスハラ対策

 

2022年4月から中小企業においても、職場におけるパワハラ防止措置が義務化されました。

このパワハラ防止法は、顧客からの著しい迷惑行為カスタマーハラスメントを含み、従業員が顧客から不適切な行為を受けた場合には、企業が適切に対応することが求められています。不当・悪質なクレーム(カスタマーハラスメント)は、従業員に過度な精神的ストレスを感じさせるのと同時に、業務自体に支障が出るケースなども見られます。本セミナーでは、パワハラ防止法の再確認とカスハラ事例等を交えて、現場で役立つカスハラ対策について解説いたします。

お忙しい時期ではあると思いますが、ご参加いただければ幸いです。 よろしくお願い申し上げます。 

主催

公益社団法人王子法人会 公益事業推進委員会

日時

2025年2月21日(金)18:00〜 ※19:30終了予定

場所

北とぴあ 9F 902会議室

アクセス:https://maps.app.goo.gl/X3z8h9wcTZogZgVu9

講師

惠島 美王子氏

 (特定社会保険労務士・ガーディアン社会保険労務士事務所代表・警察の元刑事)

受講料

無料

定員

50名 

※1社につき、2名まででお願いいたします

締切

2025年2月12日(水)

※締切前でも定員になり次第受付終了

お申し込み

FAX/MAIL送信

下記を 03-5390-1115/info@oji-hojinkai.or.jp(王子法人会事務局)まで送信ください。

  • 会員種別(会員・一般)
  • 参加者名
  • 法人名
  • TEL
  • FAX
  • MAIL

Webフォーム

下記フォームからお申し込みください。

https://forms.gle/2UBn2hgdqXr2K63u7

お問い合わせ先

王子法人会事務局

TEL: 03-5390-1112

MAIL: info@oji-hojinkai.or.jp